てらきちメインブログは、引っ越しました!
「書道詩人てらきちのブログ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハワイの写真とインスピレーション言霊展各地の開催場所&開催のご依頼などは↑こちらから!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆RNC放送ドリーマーズ12月12日(日) 出演しました。☆リアカーを引いての四国一周歩き旅、今年で四国3周目!
おかげさまで、無事完歩しました。(出発2010/5/9・到着6/21)
☆2010年幸国はちはち祭り 4県の開催終了いたしました!
(香川 4/24,25 ◆高知 9/19 ◆徳島 10/3 ◆愛媛 10/17)
『しこくはちはち祭り』、四国4県にて、3年間を通して開催することができました。本当にありがとうございました!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2010年04月07日
急きょ、日本に帰国!?
速報!?

『てらきち』
急きょ、日本に帰国\(◎o◎)/!
そして、今日4月7日の14:05~
OHK放送『温☆時間』に・・・・
登場は「頑張って候」というコーナーで
14:30頃に生出演させていただきます(^O^)/
『てらきち』
急きょ、日本に帰国\(◎o◎)/!
そして、今日4月7日の14:05~
OHK放送『温☆時間』に・・・・
登場は「頑張って候」というコーナーで
14:30頃に生出演させていただきます(^O^)/
2010年02月14日
チャイニーズ・ニューイヤー!!
ハワイは今日、2月13日 旧大晦日ということで、
中国人の移民も多い、ヒロのダウンタウンで、
チャイニーズ・ニューイヤーのイベントが行われました(^O^)/
明日は旧暦の正月です。

新年といえば・・・
爆竹\(◎o◎)/!




中国人の移民も多い、ヒロのダウンタウンで、
チャイニーズ・ニューイヤーのイベントが行われました(^O^)/
明日は旧暦の正月です。

新年といえば・・・
爆竹\(◎o◎)/!





2010年02月12日
サウス・コナにて。
お久しぶりです。(笑)
ハワイ島のサウス・コナにやってきました!!

ここは、キャプテンクックが亡くなった、ケアラケクア湾の近くにある、
小さな湾で、サイコーのシュノーケルポイントを見つけました(^O^)/
写真の見た目以上に海の中に入ると・・・
そこはもう、この世のものとは思えません。
ウミガメと泳いで浦島気分を味わったりと・・・。(※ウミガメに触ることは禁じられております。)

そして、近くにある、プウホヌア・オ・ホナウナウ!!!????
国立歴史公園。

ここは、ヘイアウ(古代ハワイ人の聖地)の一つ。

古代ハワイの人々も古代日本も多神教社会(自然の全てが神様)。
全ての恵みに感謝して、生活してきたんだなあ。
当たり前のことを、いつも当たり前と思わない自分でありますように。
全てに感謝。
ハワイ島のサウス・コナにやってきました!!

ここは、キャプテンクックが亡くなった、ケアラケクア湾の近くにある、
小さな湾で、サイコーのシュノーケルポイントを見つけました(^O^)/
写真の見た目以上に海の中に入ると・・・
そこはもう、この世のものとは思えません。
ウミガメと泳いで浦島気分を味わったりと・・・。(※ウミガメに触ることは禁じられております。)

そして、近くにある、プウホヌア・オ・ホナウナウ!!!????
国立歴史公園。

ここは、ヘイアウ(古代ハワイ人の聖地)の一つ。

古代ハワイの人々も古代日本も多神教社会(自然の全てが神様)。
全ての恵みに感謝して、生活してきたんだなあ。
当たり前のことを、いつも当たり前と思わない自分でありますように。
全てに感謝。
2010年02月05日
ボルケーノ VOLCANO

ハワイ火山国立公園にやってきました(^O^)/
どこまで行っても、溶岩が続いています。

なんと!!ここは僕が生まれた年に\(◎o◎)/!
KILAUEA CALDERA キラウエア・カルデラから噴火した溶岩。
なんか、すごい感覚です。

チェーン・オブ・クレーターズ・ロードをひたすら下っていき、
途中、車を降りて歩いて1,6km・・・

ありました!!ペトログラフ!!

なんか、宇宙のような・・・

そして、溶岩でできた地の果てに・・・

ホレイ・シー・アーチ。
感動ものです。

ここは130号線の途中。
1983~現在まで流れている溶岩流で道が埋まってしまい、
現在は通行止め。
そして、溶岩流を見るスポットにもなっています。

夕方になってくると、徐々に人が増え始め・・・


携帯の写真でも何とか、
溶岩流をほんの少しだけ撮ることが出来ました。
余談ですが、これから、しばらく海に向かい歩いて行くと、
海に流れ落ちる溶岩を見ることができたのですが、
今年2010年1月3日に活動が止まり、
現在は見られません。
(活火山なので明日のことはわかりませんが(笑))
2010年02月03日
ファーマーズマーケット。
1月31日(日)ハワイ時間にて。

初めての、ファーマーズマーケット♪
Fresh AHI(マグロ)や

オーガニック野菜など・・・。

古着屋さん、ジュエリー、そしてロミロミなどのマッサージまで(^○^)
なんでもあります。ピンからリン♪

Isaac Hale Beach Park アイザック・ハレ・ビーチパークから、
茂みに入っていくと・・・。
火山の熱で暖められた温水(決して温泉と呼べるほど暖かくありません。)があります。
温かいというより、ぬるいというほうが適切かも(笑)


Cape Kumukahi クムカヒ岬。
クムカヒとは、ハワイ語で「最初の始まり」
ここは、ハワイ州の最東端。

Kapoho Tide Pools カポホ・タイド・プール
カポホの溶岩でできた海岸線に網の目のように広がる潮だまり。

ここは、シュノーケリングもできます。
いままでで、一番のシュノーケリングポイントです。
初めての、ファーマーズマーケット♪
Fresh AHI(マグロ)や
オーガニック野菜など・・・。
古着屋さん、ジュエリー、そしてロミロミなどのマッサージまで(^○^)
なんでもあります。ピンからリン♪
Isaac Hale Beach Park アイザック・ハレ・ビーチパークから、
茂みに入っていくと・・・。
火山の熱で暖められた温水(決して温泉と呼べるほど暖かくありません。)があります。
温かいというより、ぬるいというほうが適切かも(笑)
Cape Kumukahi クムカヒ岬。
クムカヒとは、ハワイ語で「最初の始まり」
ここは、ハワイ州の最東端。
Kapoho Tide Pools カポホ・タイド・プール
カポホの溶岩でできた海岸線に網の目のように広がる潮だまり。
ここは、シュノーケリングもできます。
いままでで、一番のシュノーケリングポイントです。
2010年02月02日
Kilauea キラウエアにて。
世界で最も若く最も活発な火山、
Kilauea Caldera キラウエア・カルデラ。
高知の潔さんの友達、本道さんが今日はいろんな所を案内してくれました(^O^)/
(1月30日現在ハワイにて。)
車で、少し移動して、歩いて行くと・・・
昔、溶岩が流れて出来たトンネル、
Thurston Lava Tube サーストン・ラバ・チューブ。
そして、また車で北へ移動すること・・・一時間弱。
Hamakua Coast ハマクア・コースト地区にある、
Akaka Falls アカカ滝。
断崖絶壁を126mも落下します。
自然の偉大さに言葉を失います。
本道さん、ありがとうございます m(__)m
いろいろと教えてくれて、とても楽しかったです(^O^)/
素晴らしいご縁に感謝。
2010年02月02日
ヒッピーの町、Pahoaパホアにて。
インターネットの接続が状態が悪く、ここ3日間ブログはお休みしていました(+_+)
その間にも、いろんなことがあったので、順次書き込みしていきます(^O^)/
1月29日(金) ハワイ時間。

プナ地区にある、ヒッピーの街、Pahoaパホアにやってきました(^O^)/

1960年代の雰囲気で、のんびりとしたいい感じ♪

Island Naturals アイランド ナチュラルズ。
オーガニックの商品ばかりを取り揃えています。


店内のサンドイッチバーもオシャレ♪

メキシカンレストランの
LUQUIN’S ルキンズにて、ブリトーとエンチラーダのセットを注文。
めちゃくちゃボリュームがあるので、2人でシェア。
それでも、お腹いっぱい\(◎o◎)/!
とても、美味しかったです。

曙???

そして、Kapohoカポホに向かいドライブ♪
木のトンネルがいい感じ。

アイザック・ハレ・ビーチパークにて。
その間にも、いろんなことがあったので、順次書き込みしていきます(^O^)/
1月29日(金) ハワイ時間。
プナ地区にある、ヒッピーの街、Pahoaパホアにやってきました(^O^)/
1960年代の雰囲気で、のんびりとしたいい感じ♪
Island Naturals アイランド ナチュラルズ。
オーガニックの商品ばかりを取り揃えています。
店内のサンドイッチバーもオシャレ♪
メキシカンレストランの
LUQUIN’S ルキンズにて、ブリトーとエンチラーダのセットを注文。
めちゃくちゃボリュームがあるので、2人でシェア。
それでも、お腹いっぱい\(◎o◎)/!
とても、美味しかったです。
曙???
そして、Kapohoカポホに向かいドライブ♪
木のトンネルがいい感じ。
アイザック・ハレ・ビーチパークにて。
2010年01月29日
ハワイ島のヒロでの生活。
レンタカーを借りにヒロ空港まで、歩いて行って・・・
途中、あまりの距離遠さにギブアップ(笑)
ハワイに来て、初のヒッチハイク♪
トラックの荷台は風がとても気持ちよくてサイコーです。
今日から、ジェフ&恵美さんのハワイ島のヒロにある、
STUDIO(ストゥディオ)をお借りして、
約3週間、ここでお世話になります(^O^)/
食糧や調味料、電化製品などの買い物を終え、
家に着くころには、もう日も落ちていました。
アメリカンサイズのステーキ\(◎o◎)/!
フライパンにいっぱいです(笑)
今日は、お庭で夕食です♪
ハワイでは明日が満月のため、月夜の光で周りが明るく輝いてみえます。
お月さんいつも、素敵な光をありがとう。
2010年01月28日
ホームパーティー♪
昨日の晩は、ジェフの友達でヒロに居るロビンの家でホームパーティー♪

日系人が多いためすごい親近感(^○^)

かなさんは、英語が喋れるのでいつも通りのコミュニケーション。
みんな、僕にゆっくりと英語でしゃべりかけてくれます。
意味は・・・?
フィーリングです。(笑)
でも、目は口ほどに物を言うというけど、
表情を見ていたら、なんとなく、伝わってきます。
本当に、ハワイの人は温厚でいい人ばかりです。
素晴らしい出逢いに感謝、感謝の毎日です。

帰るまでに、英語に慣れているかな?(笑)

今日は、お昼は海でシュノーケリングやダイブ♪

夕方は、昨日の夜ホームパーティーで知り合った、
合気道の先生に逢いに行ってきました。
藤本さん、日本での合気道はどうですか?
こっちも、さすがに日系人が多いだけあって、
合気道が浸透していますよ。
日系人が多いためすごい親近感(^○^)
かなさんは、英語が喋れるのでいつも通りのコミュニケーション。
みんな、僕にゆっくりと英語でしゃべりかけてくれます。
意味は・・・?
フィーリングです。(笑)
でも、目は口ほどに物を言うというけど、
表情を見ていたら、なんとなく、伝わってきます。
本当に、ハワイの人は温厚でいい人ばかりです。
素晴らしい出逢いに感謝、感謝の毎日です。
帰るまでに、英語に慣れているかな?(笑)
今日は、お昼は海でシュノーケリングやダイブ♪
夕方は、昨日の夜ホームパーティーで知り合った、
合気道の先生に逢いに行ってきました。
藤本さん、日本での合気道はどうですか?
こっちも、さすがに日系人が多いだけあって、
合気道が浸透していますよ。
2010年01月27日
ハワイ島のヒロにやってきました(^O^)/
インターネットの環境が整っていなくて、ここ数日アップできていなかったけど、
ハワイの現地時間で24日の朝に、
オアフ島からハワイ島に渡ってきました(^O^)/
ヒロ国際空港を降り立ち、かなさんの知り合いのヒロに住んでいる、
昌平さんが迎えに来てくれ、一路ホテルへ・・・


ホテルからの眺め。オーシャンビュー\(◎o◎)/!

歩いてすぐそこで、泳げます。

これは、ホテルの近くにある公園。
何もかもがビッグアイランドだけにデカイです。
日本 現在 1月27日(水)09:00
ハワイ現在 1月26日(水)14:00
ハワイの現地時間で24日の朝に、
オアフ島からハワイ島に渡ってきました(^O^)/
ヒロ国際空港を降り立ち、かなさんの知り合いのヒロに住んでいる、
昌平さんが迎えに来てくれ、一路ホテルへ・・・
ホテルからの眺め。オーシャンビュー\(◎o◎)/!
歩いてすぐそこで、泳げます。
これは、ホテルの近くにある公園。
何もかもがビッグアイランドだけにデカイです。
日本 現在 1月27日(水)09:00
ハワイ現在 1月26日(水)14:00
2010年01月24日
Happy Birthday!!
今日は先日出逢った恵美さんの旦那さん、
ジェフのHappy Birthday!!
そしてバースデイパーティーに呼んでくれました(^○^)
誕生日プレゼントに一筆。
いっぱいの人たちと祝う映画で見るような、
アメリカンパーティーでした。
今日も素晴らしい出逢いに感謝。
明日は、ここオアフ島からハワイ島に移動します(^O^)/
ハワイ一のビックアイランドハワイ島も楽しみです(^○^)
2010年01月24日
この木 なんの木 きになる木。
この木 なんの木 きになる木 ♪
Moanalua Gardens(モアナルア ガーデン)にやってきました(^O^)/
木陰も気持ち良くていい感じ♪
木に癒されます。
気が満ちていく感じ。
どこにいるでしょうか?
かなりの大きさに圧倒です\(◎o◎)/!
タグ :この木なんの木
2010年01月22日
オアフ島 ノースショアにて。
サーファーの聖地、ノースショアにやってきました(^O^)/

まずは、ハレイワにある『PLANET SURF』で自転車をレンタル。
これがご縁で、のちに・・・

ノースショアと言えば・・・
そう!シュリンプ!!ってどこでも食べ物の事ばっかりやん!!(笑)
ここシュリンプワゴン対決で見事優勝した『MACKY‘s』

ココナッツシュリンプ!!
程よい甘さがいい感じでした♪

そして、やってきました!!
ノースショア(^O^)/

ラニアケアビーチで、ウミガメと遭遇\(◎o◎)/!
で、で、でかい!!
いろんな、ビーチを見ていきながら・・・

やってきました、その名も・・・
サンセットビーチ(^O^)/
サーファーとBIGWAVEとSUNSET。最高です。
見終わってから、帰ろうとすると、ちょうどバスが通り過ぎて\(◎o◎)/!
自転車を返す時間が大幅に過ぎてお店が閉まっている時間なのに、
オーナーのブライアンが(上の写真の『PLANET SURF』)待っていてくれ、
しかも、暗くなって危ないからとワイキキまで送ってくれると、
1時間以上もかけて、ノースショアからワイキキのホテルまで、
送ってくれました(^O^)/
ハワイも本当にいい人ばかりです。
素晴らしい出逢いに感謝。
まずは、ハレイワにある『PLANET SURF』で自転車をレンタル。
これがご縁で、のちに・・・
ノースショアと言えば・・・
そう!シュリンプ!!ってどこでも食べ物の事ばっかりやん!!(笑)
ここシュリンプワゴン対決で見事優勝した『MACKY‘s』
ココナッツシュリンプ!!
程よい甘さがいい感じでした♪
そして、やってきました!!
ノースショア(^O^)/
ラニアケアビーチで、ウミガメと遭遇\(◎o◎)/!
で、で、でかい!!
いろんな、ビーチを見ていきながら・・・
やってきました、その名も・・・
サンセットビーチ(^O^)/
サーファーとBIGWAVEとSUNSET。最高です。
見終わってから、帰ろうとすると、ちょうどバスが通り過ぎて\(◎o◎)/!
自転車を返す時間が大幅に過ぎてお店が閉まっている時間なのに、
オーナーのブライアンが(上の写真の『PLANET SURF』)待っていてくれ、
しかも、暗くなって危ないからとワイキキまで送ってくれると、
1時間以上もかけて、ノースショアからワイキキのホテルまで、
送ってくれました(^O^)/
ハワイも本当にいい人ばかりです。
素晴らしい出逢いに感謝。
2010年01月21日
ハナウマ湾にて。
今日は、香川でいつもお世話になっている、藤本さんと合流し、
一緒にバスでハナウマ湾に行ってきました!!
(なんか、ハワイで逢うのは変な感じです(笑))




シューノーケルポイントとして有名なハナウマ湾。
やっと、念願のシュノーケルを堪能できました(笑)

そして、ワイキキに戻ってきて、観光がてら、
初めてのトローリー♪
気持ちいい、風と共にワイキキからアラモアナを一周してくれます。

お昼ごはんは、路上のワゴン(バス)
BLUE WATER SHRIMPの
ガーリック シュリンプを♪
ガーリックがきいていい感じ。
辛さを選べるので、今度は辛いほうで♪

地元で作られているビールと一緒に(^○^)
一緒にバスでハナウマ湾に行ってきました!!
(なんか、ハワイで逢うのは変な感じです(笑))
シューノーケルポイントとして有名なハナウマ湾。
やっと、念願のシュノーケルを堪能できました(笑)
そして、ワイキキに戻ってきて、観光がてら、
初めてのトローリー♪
気持ちいい、風と共にワイキキからアラモアナを一周してくれます。
お昼ごはんは、路上のワゴン(バス)
BLUE WATER SHRIMPの
ガーリック シュリンプを♪
ガーリックがきいていい感じ。
辛さを選べるので、今度は辛いほうで♪
地元で作られているビールと一緒に(^○^)
タグ :ハナウマ湾
2010年01月20日
Kailua カイルアビーチ。
今日は、全米で美しいビーチNO.1に選ばれたことのある、
Kailua カイルアビーチに行ってきました(^O^)/





張り切って、昨日買ったシュノーケルを持って行ったのですが・・・
ここは、シューノーケルポイントではなかったのです(+_+)
明日こそは<(`^´)>シュノーケルポイントに!!(笑)
自然のすごさに圧倒されっぱなしです。
改めて、今、この星に生まれてきたこと、
そして、日本に生まれてきたことに、
感謝です。
Kailua カイルアビーチに行ってきました(^O^)/
張り切って、昨日買ったシュノーケルを持って行ったのですが・・・
ここは、シューノーケルポイントではなかったのです(+_+)
明日こそは<(`^´)>シュノーケルポイントに!!(笑)
自然のすごさに圧倒されっぱなしです。
改めて、今、この星に生まれてきたこと、
そして、日本に生まれてきたことに、
感謝です。
2010年01月19日
アラモアナショッピングセンター周辺にて。
アロハ!!こっちは今日も天気です。

まずは、ウォルマートで日用品のお買い物。

ハワイに来て、初のロコモコ♪

そして、アラモアナショッピングセンターへ。
二人とも、そんなに物欲が無いため、見学ぐらい(笑)

今日の夕日は、アラモアナビーチからお届いたします(^O^)/

そして、ワードセンター近くにある、
ノースショア発祥!!伝説のハンバーガー(情報誌によると・・・)
『クア アイナ』にて。
パイナップルバーガー!!めちゃくちゃでかい\(◎o◎)/!
食べ応え有ります。そして、うまい!!
そして、近くにあったスポーツオーソリティーで、シュノーケルを購入。
明日は、海でシュノーケリングの予定です(^O^)/
まずは、ウォルマートで日用品のお買い物。
ハワイに来て、初のロコモコ♪
そして、アラモアナショッピングセンターへ。
二人とも、そんなに物欲が無いため、見学ぐらい(笑)
今日の夕日は、アラモアナビーチからお届いたします(^O^)/
そして、ワードセンター近くにある、
ノースショア発祥!!伝説のハンバーガー(情報誌によると・・・)
『クア アイナ』にて。
パイナップルバーガー!!めちゃくちゃでかい\(◎o◎)/!
食べ応え有ります。そして、うまい!!
そして、近くにあったスポーツオーソリティーで、シュノーケルを購入。
明日は、海でシュノーケリングの予定です(^O^)/
2010年01月18日
ハワイ初日。ワイキキにて。
JALの機内食です。
なんとエビスビール(^O^)/
そして、堂島ロール!!白ワインにめちゃくちゃあいます(笑)
雪国のような景色。
これは、飛行機からの撮影です。
そして、夕方のワイキキ。
最高です。
WAIKIKI GATEWAY HOTEL からの夜景。
そして、高知の潔さんの紹介で繋がった、
恵美さんのワイキキの自宅にて。
めちゃくちゃ広い豪邸です。外にはもちろんプール。
そして、お風呂まで\(◎o◎)/!
ビールやワインをいっぱい御馳走になりました。
今日も素晴らしい出逢いに感謝。
2010年01月17日
いざ、ハワイへ(^0^)/

21時35分 関空発。
ハワイへ向けて、最愛のかなさんと出発(^0^)/
ハワイ滞在は約3ヶ月間。
感じるままに動こうと、一週間のホテルを決めているだけ。
あとは、ハワイ島に渡ろうかと予定中。
全ては、インスピレーションで。
そして、個展及び作品制作を行いバージョンアップしてきます。
さて、どの様なハワイ滞在記になることやら(笑)
ハワイでの様子をほぼ毎日アップしていく予定なので、お楽しみに。
みなさんの、ハワイ情報もお待ちしております。
素晴らしい出逢いに感謝。
※1月17日〜4月13日(予定)は、携帯電話は繋がりませんm(__)m
ご用の方は、メールにてよろしくお願いいたしますm(__)m
info@terakichi.net